2017年3月10日 金曜イエサブ会

名古屋イエサブにて毎週金曜18:30から21時くらいまで行われる会。週の終わりになんとなーく集まる感じ。

今回はしゅだっちさんが遠征のついでに名古屋へ寄ってくれて「森の老人たち」をプレイさせてもらった。別ルートでディーさんも寄って最後にカレーをご一緒。ゲムマ神戸ですね。

 

f:id:ni-to:20170311025148j:image

森の老人たち

ワレスのトリテのようなゲーム。メイフォローのトリテをした後に、出されたカードを一枚づつ獲得。そのカードで得点カードをとるのだけど、色々独特でワレスっぽくて変な感じ。

いやー面白いと思います。ワレスのトリテはホビットの冒険に続き、変な癖があって好きですね。

 

f:id:ni-to:20170311025325j:image

ホリデーAG

7並べ的な株ゲーって所かな。5色で1から20までのカードがあり、5連以上で価値が出てくる。特殊カードの株券入れ替えれるのが強すぎて雑味を感じられるが、そもそも3人プレイってのがあまり良くなかったかもね。まあ、またプレイしてみよう。

 

 f:id:ni-to:20170314230800p:image

ベスト・ツリーハウス・エバー

写真はbggより

お手軽カードドラフトゲーム。三ラウンドあって、ラウンドごとに得点計算。得点計算やプレイ順にちょっと工夫があり、簡単すぎて逆に勝つのが難しいゲームのような。

2017年2月の雑感

 ごくごく個人的なボードゲーム備忘録として、プレイしたボードゲームの評価をつける事を始めました。

基本的には僕個人がより良いボードゲームライフをおくるための記録なので、その月のまとめを作って振り返りの記録も作っておこうかと。

 

f:id:ni-to:20170307023431j:image

モンスカート

 トリテ。スカートの簡易版だがビットの仕方はちょっとちがう。買おうかと思ったが、基本ねくろんさんが持ってるので良いかなと。

 

f:id:ni-to:20170307024137j:image

キョンシー

 パーティゲームとして楽しい。パーティゲームはいくつか持ってるので、特に思い入れはないし入手しなくてもいいかな。

 

f:id:ni-to:20170307024346j:image

カヴァート

ダイス式ワーカープレースメント。終わり方にちょっと不満があるかも。でもまあよく出来てるかな。

 

f:id:ni-to:20170307024619j:image

ドラゴンイヤー

面白いゲームだが胃が痛くなる。辰年にプレイする、というほどのスパンじゃないけど頻発にはやりたくないなってゲーム。

 

 f:id:ni-to:20170307024855j:image

ルミス

チーム戦コネクションゲーム。なんどかんだ言ってチーム戦は楽しい。欲しいがなかなかお安く手に入らない。

 

f:id:ni-to:20170307024922j:image

マーシャンズ

色々とルール整備が必要なゲーム。ルールがちゃんとしたら楽しめそう。

 

f:id:ni-to:20170307025024j:image

クランス

正体隠匿の村作成ゲーム。考え所があるようで、結局は序盤は他プレイヤーを邪魔するってことなんだろうな。時々プレイしてこうと思う。

 

f:id:ni-to:20170307025309j:image

ギャラリスト

最初はルールがよくわからなかったので、慣れた今また再戦してみたい。

 

 f:id:ni-to:20170307025928j:image

ヴィレッジオブヴァレリア

割と好きなゲームだがカードゲームの割に時間かかり気味。プエルトリコサンファンのようにアクションフォローがあるのでしょうがない。

 

f:id:ni-to:20170307025730j:image

ゼロの恐怖

エッセンで買ってきたトリテ。手軽に出来るので出しやすい。

 

 f:id:ni-to:20170307030000j:image

4人の容疑者

 推理ゲームは適性ないなって思った。まあ、コンポーネントもいい感じで手頃なので良いゲームだと思う。

 

f:id:ni-to:20170307030207j:image

アナクロニー

 未来から資源を借りれて、ワーカーがパワードスーツ着るワーカープレースメント。面白い、またやりたい。

 

f:id:ni-to:20170307030453p:image

イエティ

ダイスゲーム。わりとストーリーとルールがマッチしてて良いゲームだなと思った。

 

f:id:ni-to:20170307030720j:image

カイロ

お客を自分店に呼び込む感じがなかなか好き。まあ、すごい新しさがあるわけでは無いが時々プレイしたい。 

 

f:id:ni-to:20170307030922j:image

メディナ

見栄えがするゲーム。人物コマの動き方だけは要注意な気がする。

 

f:id:ni-to:20170307031039j:image

ラウンドハウ

変化ロンデルで変化マンカラみたいな。不思議な感じのするゲームだけど面白い。

 

ゴニンカン

 写真ナシ

日本の伝統的なトリテ。絵札は強く得点源にもなり、取った絵札はオープンなのでカウンティングの練習にもなるかなと。

 

f:id:ni-to:20170307031435j:image

ラムウェイ

ちょっと個人訳だと不明な所が多く今のままだと再戦は難しい。でも、ちゃんとプレイ出来れば面白いと思う。、

2017年3月5日 きなぼど

ナフタレンさんの主催する北名古屋ボードゲーム会「きなぼど」。場所は北名古屋の健康ドームで車で来ると駐車場も広く302号近くなのでアクセスが良い。あとお風呂も入れる。

 

f:id:ni-to:20170306222302j:image

ウォルナットグローブ

大草原の小さな家がモチーフだったりするらしい。ゲームとしてはタイルを配置して人を働かせて雇って食わせて薪にあたらせて。人はケアする必要があるので支払いきつい系のゲーム。

良いゲームだとは思ったが、ゲーム慣れしてない人に出してしまいちょっと悪かったなぁと。なんか知らないけど、みんなワーカー増やす流れになっててワーカープレースメント的なワーカーの使い方しないのに頑張るなぁと。

 

f:id:ni-to:20170306222955j:image

サマラ

プレイ時間かかるかと思ったが、そんなでもなかった。独特の動き方をするワーカープレースメント、しかもプレースが動く。タイル効果覚えたらもうちょっと違うかもしれないので再戦希望。

 

 ボーナンザ

写真ナシ

ボードゲーム慣れてないとの事でとりあえずボーナンザ。慣れてないので手札全オープンでやる。まあ、慣れてても全オープンでも良いんだけど。まあ、文句なしの定番ゲームですね。

 

f:id:ni-to:20170306223516j:image

レースフォーザギャラクシー

拡張入りで久々にプレイ。交易中心のプレイをしていたが来るカードが単発生産ワールドばかり。最後に技術で単発生産ワールドが得点になるカードを立てた。

あと目的タイルもいくつか。全然回ってなかった気がしたのだけど何故か勝てた。最後の山札リシャッフル入るまで6開発カードを6枚くらい抱えてたのでそれかな。

レースは面白いと思うけどカード覚えないとだめだしなかなか出しにくいね、という話をK@猫さんと話してた。

 

f:id:ni-to:20170306224152j:image

ノートルダム

 フェルドの変な形のボードのカードドラフトゲーム。ドラフト形式的に同じアクションを連発とか出来ないし、極悪な鼠ゲージに悩まされる。鼠はゲージ振り切ると2点マイナスし場のトークンを除外する。そしてペナルティー受けても鼠ゲージは0に戻らないという。

ドラゴンイヤーに続きマゾいペナルティーが仕込まれてて、そこに注目せざるを得ない。初手に悩んだ末、初めから鼠対策をコツコツする事にしたらなんとか勝てた。

とはいえドラゴンイヤーほどのマゾさではないノートルダム。一回プレイして、色々な効果を覚えてからが楽しそうなゲームかなと。

 

 f:id:ni-to:20170307022957j:image

十二季節の魔法使い

最近またプレイしだしたこのゲーム。レースフォーと同じような理由で出しにくいゲーム。会の終盤に「2人プレイなら終わるやろ」って事でK@猫さんとプレイ。しょっぱいカードばかりで「しけたカードばっかやなー」と言いながらプレイ。結局10点差くらいで負ける。

 

2017年3月3日 金曜イエサブ ボードゲーム会

毎週金曜に名古屋のイエローサブマリンで行われるボードゲーム会。18:30より開始で21:00くらいまでやってるので週の終わりにチョロっとプレイする感じの会。

 

f:id:ni-to:20170304021226j:image

サンフランシスコ・ケーブルカー

タイル配置ゲームで色々バリアントが用意されてるみたい。タイル配置して路線が完成されると通った路線のタイルにつき一点で二重で通ればまた一点。中央に行けば得点が二倍。

バリアントで株ルールもあるらしい。なんか個人的には取り留めもない感じがしたので、株ルールのが好きかもと思った(未プレイだが)。多分株ルールはめちゃ時間かかりそう。

次は株プレイをやりたい。

 

 f:id:ni-to:20170304021659j:image

メディバル・アカデミー(イゾルデ)

カードドラフトのゲーム。7つのボードがあって対応するカードを使ってコマを進める。カード自体は数字が書かれてるだけで、マジョリティ競うだけ。それぞれで得点計算。

ねくろんさんがプレイしたことないと聞いて持ってきたら、タイミング的にねくろんさん抜きでプレイする事に。

 個人的には定番ゲームに入るかなと。

 

バックギャモン

写真ナシ

バックギャモンは二連続で負けてて才能ないかな、と思った。とりあえずもう少し落ち着いてやろう。

 

2017年2月26日 桑名囲碁将棋サロン庵 ボードゲーム会

名駅前にある囲碁将棋サロン庵さんで行われているボードゲーム会に参加させてもらう。ついでにツイクストも布教。

庵さんは囲碁将棋に限らずバックギャモンや連珠やボードゲームなど様々なゲームが揃っていて、面白い環境。2人対戦しやすい雰囲気ですね。

 

f:id:ni-to:20170226212657j:image

モンスカート

スカートを簡単にしたゲーム。ビットの感覚はスカートとは違う気がする。やはりねくろんさん強い。

 

f:id:ni-to:20170226212710j:image

たんとくおーれ おくとーばーふぇすと

ビール拡張の入った、たんとくおーれ。ビール得点が強いのでそれをやるべき。色々間違えて、やはり持ち主のねくろんさんが勝つ。

 

f:id:ni-to:20170226212722j:image

ツイクスト

久しぶりにねくろんさんに勝利した。あと村田さんとも何回かプレイ。だんだんと村田さんが強くなっていくのがわかる。

2017年2月25日 ダンジョンボード

中川生涯学習センターで行われるダンジョンボード。ダンジョンロードから来ている会の名前の通りダンジョンロードが良く立つ会。

アクセス的に車で無ければ、金山からバスで来るのが一番良い感じ。中川区在住者とか近隣のゲーマーが集まりやすい会。

 

f:id:ni-to:20170226001722j:image

キョンシー

中国の古典の動く死体のキョンシー(きょうし)。それをエンタメ化してひと昔前にはブームになった。キョンシーは死後硬直で関節が曲がらないのでジャンプさせながら道士が操って移動させたという。

そんなフレーバーの「呪いのミイラ」のリメイク。雰囲気ともあっていて良い感じだと思う。ゲーム性も磁石を使った目隠し鬼ごっこと普通に面白い内容。

 

f:id:ni-to:20170226002708j:image

カヴァート

ダイスを使ったワーカープレースメントとハンドマネージメントを合わせたような感じ。マップ移動、カード獲得、ミッション獲得、ミッション達成の四ヶ所の場所がありダイスを置いてのちに実行。ダイスは初置きは自由だが、既に置いてあるダイスの出目±1の目しか置けないし、同値も置けない。

1枚のカードにはチャデクゲームのカードのように複数の内容があり、特殊能力やミッションコストや移動能力が同時に記載されている。

見通しは悪いが、好きな人は好きなゲームかなと。ミッション六個達成したらラウンド中断してゲーム終了というのがちょっとあっけなかったかな。

 

f:id:ni-to:20170226003800j:image

ドラゴン・イヤー

HAL99さんの動画を見てて「すっごい辛そうなゲーム」と思ったが、その通りなゲームだった。

12ラウンドで、1つのラウンドでは1アクションして、人を雇って、イベントを解決して、得点計算をする。イベントがほとんど悪い事ばかりで人がバンバン死ぬ。

イニシアチブトラックがあり、人を雇ったりすると上がる。トラックの数値の進みで手番順が決まり、先行が超有利なんであげていきたい。

初手を間違えて(本当に間違えてたかわからない)人がバンバン死ぬ状態になってたのを、少しだけ死ぬ状態に。少し死ぬ事を許容しだしたら楽になってイニシアチブを上げたり、得点を取りに行ったり。なんだかんだで勝利出来た。

バヌアツとはゲーム性は違うが、バヌアツと同じように再プレイに時間をおきたいゲーム。

 

f:id:ni-to:20170226005212j:image

ツイクスト

写真は別日のもの

かぶさんとプレイしたり、ハンデ付き二面指ししたり、かつ丼さんとハンデプレイしたりした。

ハンデ付き二面指しは全力になっちゃうので教えるのには良くないのかもと思った。あと、かつ丼さんは割と強くなりそうな香りがした。

2017年2月24日 金曜イエサブ会

ファイブハンド・ルー

レンさんのトランプゲーム大全からのインスト。簡単に言えば、ポーカーのようなベットフェーズとトリテフェーズの2段階のゲームでチップを取り合う。スリーハンド・ルーもある模様。手役勝ちがあるので運ゲーよりなのかも。

 

インドネシアのトリテ

名前を忘れたが割と面白かったトリックテイク。そのうちレンさんのブログで名前確認しておこう。

カード配り、カードでベット。ベットで一番大きいランクが切り札となる。ベットの数が13以上か、より下かでトリックを取るゲームか、取らないゲームか決まる。

あとは切り札スートを裏向きで出すとか新鮮な変なルールが楽しかった。

 

 

f:id:ni-to:20170225235953j:image

ルミス

地形カードでコマを配置するコネクションゲーム。手番では「カードを引く」「灯台を作る」「灯台同士を繋げる」「灯台を乗っ取る」のどれかをプレイ。そしてツイクストのように2人プレイが可能で熱い。時々やりたいなと思うゲーム。